混ざり合う色の世界
2021年 01月 27日
今年初めてのゆるぐ!
窓やドアを開け換気をし 加湿器やオゾン発生器をつけ
コロナ対策をしっかりしての活動です。
今日は2月と3月で作る絵本のための マーブリング用紙を作っていきます。
絵の具を垂らすと 色同士が混ざり合いながら 不思議な模様を描きます。
混ざり合った色を紙ですくい取ると・・・
予想していたのとは 全く違う模様があらわれます。
その面白さに どんどん作品が増えていきます。
素敵な作品がどんどんできるのに比例して
画用紙や新聞紙の補充、水の交換などなど
スタッフがてんてこ舞いしていたところ・・・・
早めに作業を終えた子が 水交換の作業を手伝うよ~と言ってくれて
水のお姉さん降臨!
「水のお姉さ~ん 交換お願いします~」あちこちから声がかかります。
その後も作業を終えた子が 水のお姉さんになったり
新しくテーブル拭きのお姉さんが登場したり
チームワークばっちりな今日のゆるぐ!
なによりみんながいい顔してたのが サイコーでした。
来月の絵本作りも 一緒に楽しみましょう!
by ehon-yurugu
| 2021-01-27 07:30
| ゆるぐの活動