墨と水を使ってさあ何を描く?
水を垂らしたり、霧吹きで吹き付けたり
そしてそこに墨を垂らすと、じゅわーと広がって



最初は「水でぬらせばいいの?」「何を描くの」と。少々戸惑い気味のスタートでしたが
描き始めるとお部屋半分に広げたシートの上にどんどん作品が広がっていきました。

カラフルな絵具の活動も楽しいけれど、白と黒だけの作品ができる墨の世界も素敵です。
何枚も実験のように水と墨を楽しんで
最後に1枚の大きな和紙に描いて、好きな色を1色加えて仕上げました。
そして、今回はみんなの前で自分の作品を発表しました。




二人で一つの作品にした人もいました


どれも素敵で、
額縁に入れて飾ってみたいなあと思いました。